入歯が痛くてうまく噛めない、入歯が合わなくなってきたというお悩みをもつ患者さまが多いのが現状です。
そこで当院ではしっかり噛めて痛みのない入歯の製作・調整を行っております。
金属床義歯
金属は強度に優れているため、薄く処理出来るというメリットがあり、これはレジン床で見られるような「話しにくい」という欠点を大幅に改善出来ます。
また、金属の熱を伝えやすいという特性は、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく頂けるといったように食事が美味しく頂けるようになります。
材質はプラチナやゴールド、チタン、コバルトクロムなどがあります。
レジン床義歯(保険適用の入れ歯)
レジン床は保険適用なので費用的にリーズナブルではありますが、他の入歯(義歯)に比べ強度が劣るという弱点があります。
留め金の無い入歯(ノンクラスプデンチャー)
部分入歯の金具が見えてしまうという欠点を、柔軟性のある特殊な樹脂を用いることにより金具を使わずに、周囲から入れ歯であることが分からないように改良したのがこのノンクラスプデンチャーです。
保険で作製するレジン床に比べて強度に優れているため、落としても割れにくく、半分の重さしかありません。口元に金具が見えることに抵抗のある方に適しています。
- 金属の留め金がないので、目立たない
- 金属の留め金がないので、残った歯に負担をかけない
- 歯茎にジャストフィットし、違和感がない
- 弾力性の高い素材で壊れにくい
- 金属アレルギーの心配がない
- お餅やガムがつきにくい
- 薄い仕上がりで食事が楽しめる など
コバルトクロム床 | 270,000円(税込) | |
---|---|---|
チタン床 | ・コバルトクロムより軽い | 378,000円(税込) |
ノンクラスプ(片側) | 162,000円(税込) | |
ノンクラスプ(両側) | 216,000円(税込) | |
マグネット | ・一歯 | 64,800円(税込) |
シリコン義歯 | 200,000円(税込) |
- ●最寄駅
- 西武池袋線:中村橋・練馬駅
西武新宿線:都立家政駅 - ●住所
- 〒176-0024 東京都練馬区中村 2-9-16
- ●TEL
- 03-3577-8241

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | 休診 | ● | ● | 休診 |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | 休診 | ● | ※ | 休診 |
※土曜日午後は14:00~17:00 休診日は木曜日・日曜・祝日 |